お知らせ一般向け
9月30日(土) 代診のお知らせ
9月30日(土)は、学校法人関連の仕事に参加するため出張し、院長の私が不在となります。 診療予定となっておりますが、診察は代診の先生になります。 これまでに受診したことがない、あるいは久しぶりに受診されるという方がいらっ...
お知らせ一般向け
9月30日(土)は、学校法人関連の仕事に参加するため出張し、院長の私が不在となります。 診療予定となっておりますが、診察は代診の先生になります。 これまでに受診したことがない、あるいは久しぶりに受診されるという方がいらっ...
お知らせ一般向け
9月20日(土)は朝から講習会に参加します。 そのため、当日は休診とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承頂ければ幸いです。
お知らせ一般向け
お盆期間の休診日ですが、 8月13日(水) ~ 8月15日(金) となっております。 8月11日は山の日 13・14・15日を休診にさせて頂きます。 16日以降は通常通りの診察となります。 よろしくお願いします。
お知らせ一般向け小児肥満・発達障害
8月の小児外来は、 2日(土曜日午前) 30日(土曜日午前) 後藤先生 です。 小児外来では主に発達障害や肥満など、お子様の成長に関する相談を受け付けております。 そういったお子様の不安をお持ちのご両親の方は少なくないと...
LINE友だち限定コラムダイエットメタボ・糖尿病肝臓(脂肪肝)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり栄養
野菜などの植物には、ファイトケミカル(phytochemical)という、紫外線や昆虫など植物にとって有害なものから体を守るために作りだされた色素や香り、辛味、ネバネバなどの成分が含まれています。 ポリフェノール、カロテ...
コラムメタボ・糖尿病健康づくり栄養
にんにくは、元気が出る、滋養強壮作用があるのは、あなたもご存知の通りです。 その結果、免疫力も高まります。 実際に、インフルエンザや風邪、胃腸炎などに効果があることが研究で示されています。 これらの効果は、にんにくに含ま...
コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり栄養肝臓(脂肪肝)診療ブログ
コーヒーはこれまでにいろいろな健康効果を示すことが示されています。 このブログでも片頭痛やメタボリック症候群に対する関連性について紹介しました。 頭痛持ちには嫌な梅雨時期。コーヒーで片頭痛発作が軽減するかも。 コーヒーで...
診療ブログ運動器ドック
骨粗鬆症って知ってますか? 恐らく骨粗鬆症という病名は、一般的に認知されていると思います。 では、あなたは骨粗鬆症ですか?と言っても、それに答えることができる人はわずかです。 それに答えられる人は、すでに骨折を起こしてい...
お知らせ一般向け小児肥満・発達障害
7月の小児外来は、 5日(土曜日午前) 12日(土曜日午前) 後藤先生 です。 小児外来では主に発達障害や肥満など、お子様の成長に関する相談を受け付けております。 そういったお子様の不安をお持ちのご両親の方は少なくないと...