コラムダイエット
体脂肪を4割減らし、アスリート級体型になった内科医のダイエット物語~~筋トレを開始して6年後の結果~~
何だかんだ、身体を引き締まるために筋トレを始めてから6年が経過し、今月から7年目に突入です。 我ながら、「よく続いてるな~」という感じです。 もともとスポーツマンではなく、どちらかというと運動音痴なんで・・ 仕事でも趣味...
コラムダイエット
何だかんだ、身体を引き締まるために筋トレを始めてから6年が経過し、今月から7年目に突入です。 我ながら、「よく続いてるな~」という感じです。 もともとスポーツマンではなく、どちらかというと運動音痴なんで・・ 仕事でも趣味...
LINE友だち限定コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり栄養肝臓(脂肪肝)診療ブログ
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり肝臓(脂肪肝)診療ブログ
「やせたい!」「体重を減らしたい!」と思った時、あなたはまず何をしようと思いますか? 外来で診察していると、多くの皆さんが頑張らないといけないと感じていることは運動なんですね。 ですが、運動でやせるかと言われると「・・・...
コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり肝臓(脂肪肝)診療ブログ
糖尿病の予防や病気の改善のため、何を食べたらいいか考えることは多いと思います。 あなたは甘いものを控えたり、主食を控えたりなど、努力していることでしょう。 しかし、思ったほど結果が出ていない、そんなことがあるかもしれませ...
コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり健康診断・ 雇用時健診肝臓(脂肪肝)診療ブログ
タイトルの通りですが、これまでどのくらい体重を減らしたら病気になりにくくなるのか、そのはっきりした答えがありませんでした。 少なくともこれぐらい痩せればいいという目標があるだけで、ダイエットのモチベーションが変わってくる...
コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり肝臓(脂肪肝)診療ブログ
肥満の原因は何ですか? それはカロリー摂取が多過ぎるからではありません。 食欲中枢(満腹中枢と摂食中枢)の働きがおかしくなっているから起こるのです。 では、なぜ食欲中枢の働きがおかしくなるのでしょう? その原因の一つを示...
LINE友だち限定コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり栄養肝臓(脂肪肝)診療ブログ
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
コラムダイエットメタボ・糖尿病肝臓(脂肪肝)
いつもホームページ、ブログをご覧いただき、ありがとうございます! なぜあなたのダイエットは上手くいかないのでしょう? 1つは継続が難しいから。 なぜ継続が難しいのかわかっていますか? 三日坊主で終わってしまうのは、ちゃん...
コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり肝臓(脂肪肝)診療ブログ
先日、「プライマリーケア医のための睡眠フォーラム」という、睡眠の講習会に参加してきました。 睡眠って、本当に重要ですよ! 睡眠について勉強すればするほど、睡眠の重要性が日に日に大きくなります。 なかなか睡眠時間の確保が難...
コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり健康診断・ 雇用時健診肝臓(脂肪肝)
これまでに公開しているダイエットや除脂肪、健康づくり関連のブログ記事をまとめました。 こちらのリンクから記事が見られます。 ダイエット・除脂肪関連 ■■<セミナー開催決定>■■ 8月3日(土) 15:00~ 終了しました...