コラム健康づくり
衝撃!!こんなにも簡単に筋肉は萎縮するのか・・
今回のブログは個人的な内容です。 自分の中では衝撃だったので、ブログの記事にしてみました。 あまり学びがない内容かもしれませんが、お付き合いくださいね。 恥ずかしながら、6月8日に右足首の捻挫をしました。 紫陽花の写真を...
コラム健康づくり
今回のブログは個人的な内容です。 自分の中では衝撃だったので、ブログの記事にしてみました。 あまり学びがない内容かもしれませんが、お付き合いくださいね。 恥ずかしながら、6月8日に右足首の捻挫をしました。 紫陽花の写真を...
コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり肝臓(脂肪肝)診療ブログ
「やせたい!」「体重を減らしたい!」と思った時、あなたはまず何をしようと思いますか? 外来で診察していると、多くの皆さんが頑張らないといけないと感じていることは運動なんですね。 ですが、運動でやせるかと言われると「・・・...
コラム健康づくり
カップ麺やスナック菓子、炭酸飲料、冷凍食品などの超加工食品は、現代の日常生活において欠かせないものになりつつありますね。 仕事で時間に余裕がない時など、本当にありがたいものです。 しかし、人々の日常生活に浸透していますが...
コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり肝臓(脂肪肝)診療ブログ
糖尿病の予防や病気の改善のため、何を食べたらいいか考えることは多いと思います。 あなたは甘いものを控えたり、主食を控えたりなど、努力していることでしょう。 しかし、思ったほど結果が出ていない、そんなことがあるかもしれませ...
コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり健康診断・ 雇用時健診肝臓(脂肪肝)診療ブログ
タイトルの通りですが、これまでどのくらい体重を減らしたら病気になりにくくなるのか、そのはっきりした答えがありませんでした。 少なくともこれぐらい痩せればいいという目標があるだけで、ダイエットのモチベーションが変わってくる...
コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり肝臓(脂肪肝)診療ブログ
肥満の原因は何ですか? それはカロリー摂取が多過ぎるからではありません。 食欲中枢(満腹中枢と摂食中枢)の働きがおかしくなっているから起こるのです。 では、なぜ食欲中枢の働きがおかしくなるのでしょう? その原因の一つを示...
LINE友だち限定コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり栄養肝臓(脂肪肝)診療ブログ
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
コラムダイエットメタボ・糖尿病肝臓(脂肪肝)
いつもホームページ、ブログをご覧いただき、ありがとうございます! なぜあなたのダイエットは上手くいかないのでしょう? 1つは継続が難しいから。 なぜ継続が難しいのかわかっていますか? 三日坊主で終わってしまうのは、ちゃん...
コラムダイエットメタボ・糖尿病健康づくり肝臓(脂肪肝)診療ブログ
先日、「プライマリーケア医のための睡眠フォーラム」という、睡眠の講習会に参加してきました。 睡眠って、本当に重要ですよ! 睡眠について勉強すればするほど、睡眠の重要性が日に日に大きくなります。 なかなか睡眠時間の確保が難...
コラム健康づくり栄養
皆さんさんは「酵素」という言葉をご存知でしょうか? 実は、私たちの体内で毎日起こっている様々な化学反応は、酵素という物質によって支えられています。 酵素は、体内で作られるタンパク質の一種で、化学反応を促進する役割を持つ「...