コラムメタボ・糖尿病健康づくり栄養
プロテインはアスリート達だけのものじゃない!ホエイプロテインは心臓に関わる代謝を改善する。
プロテインと聞くと、あなたは何を想像するでしょうか? マッチョやアスリート達の飲み物と考えるのではないかと思います。 確かにそれは間違いではありませんが、そもそも、たんぱく質は健康な人にも、と~~~っても大事な栄養素なん...
コラムメタボ・糖尿病健康づくり栄養
プロテインと聞くと、あなたは何を想像するでしょうか? マッチョやアスリート達の飲み物と考えるのではないかと思います。 確かにそれは間違いではありませんが、そもそも、たんぱく質は健康な人にも、と~~~っても大事な栄養素なん...
コラムメタボ・糖尿病健康づくり栄養肝臓(脂肪肝)
砂糖はこの世で最も身体に悪い食べ物だ、という人がいます。 それぐらい、砂糖は身体に害を及ぼします。 これまでにも、砂糖がアンチエイジングの鍵になるとお伝えしました。 やはりアンチエイジング(老化防止)の鍵の一つは砂糖だっ...
コラム一般内科・ かぜ健康づくり栄養診療ブログ
一般的に冬は気温が低く、空気が乾燥するため感染症(風邪)にかかりやすくなります。 しかし、それにしても12月から年始にかけての感染症の爆増は異常です。 こんなに多いのは、あまり記憶にありません。 感染症対策はバッチリな私...
コラムメタボ・糖尿病健康づくり栄養診療ブログ
白米、うどん、パスタ、パン、ラーメンなど、「白い炭水化物」と呼ばれる食べ物は、実に美味しくて幸せな気分にしてくれます。 幸せな気分になるのはいいのですが、残念なことに身体には負担がかかります。 これまでに糖尿病、脳卒中や...
LINE友だち限定コラムダイエットメタボ・糖尿病栄養肝臓(脂肪肝)診療ブログ
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
コラム栄養診療ブログ頭痛
頭痛持ちには嬉しいニュースになるかもしれません。 あくまで片頭痛による頭痛ですが、ビタミンC摂取量と片頭痛に関係があるという中国での研究結果が発表されています。 これまでにもビタミンC摂取量が片頭痛の発症や重症度の低下と...
LINE友だち限定コラムダイエットメタボ・糖尿病栄養肝臓(脂肪肝)診療ブログ
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
コラムダイエットメタボ・糖尿病栄養診療ブログ
ダイエットと言うと、どうしても「食べるのを控える」というイメージになりがち。 しかし、カロリー制限ではやせないのは、これまでの研究結果から明らかになっています。 では、何を食べていけばいいのか。 研究結果は蛋白質と食物繊...
コラム健康づくり栄養
甘い物好きなあなたに残念なお知らせがあります・・ ・・あなたのその老化、どうも砂糖が原因の一つのようなんです。 もともと砂糖は酸化作用が強く、生体にとって悪いものであることはわかっています。 世の中の食べ物の中で一番体に...
コラム健康づくり栄養肝臓(脂肪肝)診療ブログ
現在、日本人の4人に1人が脂肪肝だと言われています。 脂肪肝の特効薬は、現在、開発中といったところです。 肝機能障害に使う薬はありますが、代表的なウルソデオキシコール酸は、脂肪肝を改善する効果がないことがわかっています。...