お問い合わせ
食べる時間を制限 vs. カロリーを制限:ほぼ同じ減量効果があるダイエット、あなたならどちらを選ぶ? 食べる時間を制限 vs. カロリーを制限:ほぼ同じ減量効果があるダイエット、あなたならどちらを選ぶ?

お知らせ・
ブログ

お知らせ・ブログ一覧

コラムダイエットメタボ・糖尿病肝臓(脂肪肝)

食べる時間を制限 vs. カロリーを制限:ほぼ同じ減量効果があるダイエット、あなたならどちらを選ぶ?

食べる時間を制限 vs. カロリーを制限:ほぼ同じ減量効果があるダイエット、あなたならどちらを選ぶ?

なかなか上手くいかないダイエット。

その原因はいろいろあると思います。

どうせダイエットをしなくてはいけないなら、少しでも楽しみが多い方がいいですよね?

今回の研究結果は、「食べ物」を制限したダイエット方法と

「時間」を制限したダイエット方法の効果比較についての報告です。

Time-Restricted Eating Without Calorie Counting for Weight Loss in a Racially Diverse Population: A Randomized Controlled Trial: Annals of Internal Medicine: Vol 176, No 7
https://doi.org/10.7326/M23-0052

イリノイ大学シカゴ校で行われた、18~65歳の肥満成人90名を対象にした研究です。

次の3つのグループに分けて比較検討しています。

① 食事時間制限グループ

食事ができる時間を12時から20時までの8時間に限定

カロリー計算はしない

② カロリー制限グループ

食事内容を細かくチェックして1日の摂取カロリーを25%抑制

③ 対照グループ

それまで通りの食事を続ける

12ヶ月後の体重を比較すると、

食事時間制限グループでは平均で4.61 kgの体重減少を認めています。

カロリー制限グループでは平均で5.42 kgの体重減少を認めています。

この2つのグループでは統計学的な有意差はなく、同じぐらい体重が減った結果となりました。

詳細を書くと、

最初の6か月間で食事時間制限グループとカロリー制限グループでは

開始時から体重が約5% 減少しました。

その後、この体重減少を次の 6か月間維持できるように食事が調整されています。

食事時間制限グループは食事時間を8時間から10時間(午前10時から午後8時まで)に延長しています。

一方、カロリー制限グループは体重、身長、年齢、活動レベルに基づいて計算された必要量に合わせ、

摂取カロリーを増やしました。

対照群は同じ食事パターンを維持しました。

最終的には食事時間制限グループとカロリー制限グループでは、

12 か月後に開始時から体重が約 4% 減少した結果となっています。

この研究で残念だった結果は、食事時間制限でもカロリー制限でも

グルコースやインスリン、コレステロールなどの糖や脂質の代謝には変化が認められなかったことです。

肥満と関連が強い糖や脂質の代謝に変化がないのは不思議ですね・・

・・改善してもよさそうなのに。

さて、食事時間制限でもカロリー制限でも同じぐらいの減量効果があるとすれば、

あなたはどちらのダイエット方法を試しますか?

どちらにせよ、多少の努力は必要です。

好みの問題と言えばそれまでですが、私なら圧倒的に

食事時間制限ダイエット

を選びます。

そもそも、カロリーを計算できますか?

よほどの専門家でもない限り、カロリーを計算するのは難しくないですか?

逆に時間は誰にでもわかりますので、成功率が高いような気がします。

しかし食事時間制限ダイエットを選ぶのは、それを遥かに凌ぐ理由があるのです。

その理由は

「ダイエットが上手くいかない!」とお嘆きのあなた!たった1つの習慣でお腹周りがすっきりしてきます!~~体脂肪を4割減らした内科医のダイエット物語~~

に書いていますので、ぜひ、読んでみて下さいね!

ダイエット方法に対する考え方が覆されると思いますよ!